歌手、ボイストレーナーのための
伸びやかに歌える体を作る
「腱剥がしストレッチ」
4月30日(水)21:00〜22:00
ZOOM
一般 3,300円
育成講座受講生 2,640円
トレーナー 横手さだひさ(腱エクササイズ師範)
【主な対象】
歌う人
歌の先生
ボイストレーナー
パーソナルトレーナー
【こんなあなたに】
- 歌より自律神経の不調の方が先
- リズム感に難あり
- 歌に抑揚がない
- 喉が詰まる
- 母音が伸びない
- 舌骨が硬いの
- 姿勢悪い
- 発声ばかり考える自分が嫌だ
- ボイトレ始めてから歌がわからなくなった
- クリニックなどにかかってもその時だけ
- 胃が弱い
筋肉では解決しないお悩みを、腱剥がしストレッチで軽快に解決します!
伸ばさずに剥がすストレッチで、ご自分本来の歌を取り戻しませんか
【お支払い方法】
銀行振込またはクレジットカード決済
【お申込み方法】
こちらのフォームよりお申込みください。
https://tendonexercise.jp/p/r/dLaP93Mo
【注意事項】
フォーム修正も重要なレッスンですので、
可能な限り画面オンでのご参加をお願いします。
万が一当日ご参加できない場合は、アーカイブにて学習ください。
アーカイブがあるため、お申込み後のキャンセルは受付致しません。
ご注意ください。
講師紹介

神奈川県横浜市出身、在住
東京目黒区にて個人パーソナルスタジオ運営
NSCAジャパン永年会員継続20年表彰(2023年)
20代初期の自律神経失調症や野球で肩を故障した経験から「筋肉より腱が重要である」と【腱エクササイズ】を考案
運動生理学、機能解剖学、スポーツメンタル、合気道経験などから
「正しい体の使いとは摩擦のない動き」というコンセプトのもと
医療や治療家と連携せずに「腱ベースの正しい体の使い方」の指導に注力している。
趣味は、人の動きや骨格のシルエットの美しさを見つけたり、引き出すこと。
- パーソナルトレーニング歴24年
- 自律神経失調症、野球での肩の故障と改善克服の経験あり
- 大手スポーツクラブにてパーソナルトレーニング
都内某店舗指導件数売上15年連続1位(2004〜2018) - 学芸大学駅徒歩3分 腱スタジオ運営(2019〜)
- 世田谷区民講座「からだメンテナンス〜自律神経が整う体の使い方〜」講師(2021.2022.2023.2024)
- 日本社会人ゴルフ選手権優勝者、日経カップ企業対抗ゴルフ選手権(個人成績、団体とも)優勝者、関東ゴルフ連盟月例女子年間ポイント1位選手担当
- ノルディックスキー複合・クロスカントリースキー選手指導担当
- 松田龍平さんパーソナルトレーニングにてコンディショニング担当(2008〜) 他